アメリカ海兵隊の「キャンティーン(水筒)」です。
現品は水筒本体、カバーとも海外製の精巧複製品になります。
水筒本体は第二次世界大戦を通して使われた「M1910キャンティーン」です。
キャンティーン・カバーは海兵隊専用の物です。
アメリカ海兵隊が第二次世界大戦で使用したキャンティーン・カバーは概ね3種類に分けられますが、この複製品は主に大戦前期~中期頃に普及していた通称「P2」モデルです。
海兵隊用としてよく知られるクロスフラップ式の「P3」モデルは後期型にあたりますが、使用時期が限定されるのと単純にデザインの好みからP2モデルを購入しました。
海兵隊用キャンティーン・カバーは陸軍の物と比べると装着フックの位置がかなり高めで、水筒キャップの直ぐ近くに位置するのが特徴です。
キャンティーン・カバーの内部は陸軍の物と異なり、保温用のパイルなどは一切なくシンプルなコットン製です。
また、物によってはカバーの底部に水抜き用の穴があけられたモデルもあります。
キャンティーンはアルミ製のM1910を再現してあります。
本体と同じアルミ製のキャップが特徴です。
キャンティーン本体の溶接跡も良い雰囲気です。
カップを外した状態です。
余談ながら、1943年ごろから普及し始めたステンレス製本体・樹脂製キャップの水筒は胴の部分にリブがあり、ひと目で違いがわかります。
アルミ製キャップの脱落防止チェーンも再現されています。
チェーン自体は素材が柔らかめで、実物と比べて強度に少々不安を感じる部分です。
キャップの内側には水漏れ防止用のパッキンとしてコルクが張られています。
実物だと欠損している事の多い部分ですが、複製品なら安心して実用できます。
水筒本体には1942年製の刻印が再現してあります。
キャンティーンカップも実物どおりの形状が再現されています。
新品の複製品なので内部も綺麗で、十分実用に耐えます。
キャンティーンカップのバーハンドルを展開した状態です。
既存のレプリカ品や他国の同型品による代用では形状が異なる事の多い部分ですが、忠実に再現されています。
キャンティーンカップのフチの厚みや、内部の様子もリアルです。
バーハンドル部分がスチール製なのも実物どおりです。
キャンティーンカップの底部にも、キャンティーンと同じ1942年製の刻印が再現してあります。
カップのフチ、リブ部分の折り返しも再現されています。
ここが単にフチをすこし曲げただけのレプリカも多いので、再現度の高さに満足です。
荒々しい加工跡も軍用品らしさが出ていて面白いです。
全体的に見て、良い複製品だと思います。
レプリカ品は、多少価格が高くても質を重視したほうが結果的に満足できます。
実物と比較してみると、かなり忠実に再現されている事がわかります。
キャンティーン・カバーの厚みや、キャンティーン本体の溶接部分もよく再現されています。
キャップも実物同様のアルミ製でコルクの水密張りです。
あえて気になる点を上げるとすれば、水筒の構造物全般が柔らかめで、傷がつきやすい点くらいでしょうか。
なんにせよ、これまでに手にしたレプリカ品の中では一番満足のいくクオリティの製品です。
【商品紹介】
「アメリカ軍 米軍 海兵隊 タイプ2軍用水筒」…アメリカ海兵隊仕様のレプリカ品です。
「新装改訂版 U.S.マリーンズ ザ・レザーネック – 2019/11/29」…アメリカ海兵隊の歴史、戦史、各時代の個人装備の図解など学べる書籍です。
「米軍布製装備大全 1910-1991 軍装から見る近代アメリカ戦史」…実物の写真を豊富に使用した、米軍装備解説本です。