CATEGORY

グレネード

  • 2023-07-22
  • 2024-09-28

RGD-33スタイル スプリング式 インパクトグレネード (Chaos Airsoft製)

ソ連軍が大祖国戦争(第二次世界大戦)で用いた主力手榴弾「RGD-33 (РГД-33)」のBB弾発射機能付きグレネード・トイガンです。     実物は全長191mm、弾頭直径52mmなので、比べるとひと回り小型のディフォルメモデルと言えます。     RGD-33のダミーグレネードと言うよりは、BB […]

  • 2020-11-11
  • 2024-08-14

中国版ポテトマッシャー ~ 中国人民解放軍 67式木柄手榴弾 (訓練用・モデル品)

中国人民解放軍の「67式木柄手榴弾」です。     今回紹介するアイテムは、訓練で使用する為に作られた教練用模擬弾で、実弾に近い重量と、おおよその外観を再現してあります。     人民解放軍装備を集めていた当初はダミーグレネードが流通しておらず、木工材料でそれらしく自作した事もありましたが、現在は教 […]

  • 2020-05-18
  • 2024-09-21

アメリカ軍 Mk.Ⅱ 手榴弾・BB弾ボトル仕様 (サンプロジェクト製・モデル品)

サンプロジェクト製のモデル品「アメリカ軍 Mk.Ⅱ手榴弾」です。     素材はOD色の樹脂製で、安全レバーとリング部分のみ金属製です。     パッケージはいたってシンプルで、ポリ袋にバーコードシールが貼られているのみです。     この製品のシリーズにはキャップ火薬で破裂音を出せるタイプと、BB […]

  • 2020-03-08
  • 2024-10-22

アメリカ軍 M67 手榴弾 (DAYTAC製・モデル品)

M67手榴弾はアメリカ軍で1967年に採用された手榴弾で、現在でも各国で使われている息の長いアイテムです。 特にウッドランド迷彩BDU全盛期のアメリカ軍装備に最適なアクセサリーです。     このDAYTAC製品は2個セットで¥1,600で購入しました。 1個当たり¥800ということで、M67手榴弾 […]