TAG

WWII

独軍水筒選び・その2 ~ ドイツ国防軍 M31 水筒 (中国製・複製品)

前回紹介したフェルトフラッシェ(水筒)が耐久性に不安があった為、今回はヤフオク!や各種ミリタリーショップで出回っている、中国製の複製品を入手しました。     水筒本体やストラップは実物を良く再現してあり、複製品として申し分ないと思います。     ただ問題はフェルトカバーで、画像のように色がねずみ […]

独軍水筒選び・その1 ~ ドイツ国防軍 M31 水筒 (実物)

第二次世界大戦当時のドイツ国防軍の「M31 feldfasche (フェルトフラッシェ)」(1931年型水筒)です。     大戦当時の実物という事で入手しましたが、実際のところ知識不足でよくわかりません。 戦後生産された同型品の可能性も充分にありえます。     全体的に状態はあまりよくありません […]

ドイツ国防軍 M31 雑嚢 (複製品&東独代用品)

第二次世界大戦当時、ドイツ国防軍の装備していた「1931年型 Brotbeutel(ブロートボイテル)」です。 直訳すると「パン袋」程度の意味になりますが、ミリタリー・サープラス市場では「M31雑嚢」と通称されています。     実物は高価かつ希少なので、サバイバルゲーム向けの大戦ドイツ軍の装備品と […]

ドイツ国防軍 M43 規格帽 (サムズミリタリ屋製・複製品)

ドイツ国防軍の「M43規格帽」です。 正式には「Einheitsfeldmütze(統一規格野戦帽)」の名称で、それまで陸軍・空軍・武装親衛隊でバラバラに使用されていた各種舟型略帽の後継として、1943年6月11日に採用されました。     私はエスアンドグラフ製とサムズミリタリ屋製を所有しています […]

ドイツ国防軍 スプリンター迷彩野戦装備 [東部戦線 1944-1945]

ドイツ国防軍のスプリンター迷彩装備です。     「M41型夏期野戦服」と「スプリンター迷彩スモック」に「M43規格帽」を合わせたくて、装備考証設定上は、「1944年初夏のグロースドイッチュラント師団」です。     装備はAフレーム無しで生活用品一式を身に着けた状態で、雑嚢に水筒と飯盒を括りつけて […]

ドイツ軍の筒形マフラー ~ ドイツ国防軍 トーク (海外製・複製品)

ドイツ軍が第二次世界大戦中に使用していた「トーク」です。 ドイツ語表記だと「Kopfschützer(コップシュッツァー)」となります。 画像の物は海外製の精巧複製品です。     トークはニットっぽいコットン製で、筒型のマフラーのような物です。 現代に馴染みのある呼び方だと、バラクラバやネックウォ […]

ドイツ国防軍 スプリンター迷彩 スモック (サムズミリタリ屋製・複製品)

ドイツ国防軍の「スプリンター迷彩スモック」です。 サムズミリタリ屋製の複製品です。     迷彩スモックは武装親衛隊では基本装備として採用されましたが、ドイツ国防軍ではその使用は限定的で、今回紹介する迷彩スモック(迷彩ヤッケとも呼称)は主に“グロースドイッチュラント師団”で使用されたそうです。   […]

ドイツ国防軍 スプリンター迷彩 ヘルメットカバー (エスアンドグラフ製&サムズミリタリ屋製・複製品)

ドイツ国防軍スプリンター迷彩ヘルメット・カバーです。 ドイツ国防軍では「M31ツェルトバーン(携帯テント)」にスプリンター迷彩柄の生地が使われており、部隊によっては生地を流用して非公式にヘルメット・カバーや迷彩服を縫製・使用していました。     特にヘルメット・カバーは製作が容易な事、ヘルメットの […]

ドイツ国防軍 M35タイプ・プラ製ヘルメット (サムズミリタリ屋製・モデル品)

第二次世界大戦で使用された「M35シュタールヘルム」(1935年型スチールヘルメット)です。 本品はサバイバルゲーム用にプラスチックで製作されたサムズミリタリ屋製のレプリカ品です。     サムズミリタリ屋のプラ製ヘルメットには廉価版と高価版の2種類がありますが、今回は在庫の都合で廉価版を購入しまし […]

日本軍の小銃射撃姿勢

日本軍の小銃射撃姿勢です。 できるだけ教本に忠実になるよう心がけて姿勢をとってみました。 まずは「立射(たちうち)」     「膝射(ひざうち)」 この姿勢のまま銃を構えず、右手で小銃を立てて置く待機姿勢を「折敷(おりしき)」と呼びます。     「伏射(ふせうち)」 最も被弾面積が少なく、射撃姿勢 […]