TAG

中国人民解放軍 97式作戦靴 (実物)

中国人民解放軍の「97式作戦靴(戦闘靴)」です。 人民解放軍では建軍以来、ゴム底・幌布製の「解放靴」が長らく軍靴として愛用されており、一部に厳冬期向けの綿入り防寒靴や、旧日本軍の物に酷似した裏革製編上靴の支給もありましたが、1980年代以降の軍装備の近代化においても、軍靴に関しては「解放靴」が使われ […]

中国人民解放軍 91式傘兵靴 (実物)

中国人民解放軍の「91式傘兵靴」です。 「傘兵」とは中国語で「落下傘兵」を意味し、この靴は空軍空挺部隊向けの「降下靴」になります。     「91式傘兵靴」は、旧式装備である「65式傘兵靴」の後継として開発された物で、同じくヘルメットも「65式傘兵ヘルメット」から「91式傘兵ヘルメット」へと更新され […]

中国人民解放軍 裏革製編上靴 (実物)

中国人民解放軍の裏革製編上靴です。     1980年代製で、冬用軍靴として使用されていたと聞きますが、詳しくはわかりません。     素材や外見は、旧日本陸軍の昭五式編上靴の影響を強く受けていると思われ、実際良く似ています。     素材の革は上部で縫製は丁寧、しっかりした作りで、はき続けてかれこ […]

中国人民解放軍 65式傘兵靴 (実物)

中国人民解放軍の「65式傘兵靴」です。 1965年制式装備で、空軍の空降兵(空挺部隊)に支給されました。     落下傘降下時の衝撃に耐えるよう作られた空挺部隊専用のジャンプブーツですが、同時期の一般兵向けの靴は薄いゴム底の解放靴でしたから、傘兵靴は上等に感じられたことでしょう。     65式傘兵 […]

中国人民解放軍 65式解放靴・短寸/長寸 (実物)

中国人民解放軍の戦闘靴「65式解放靴」です。 1950年代に製造開始された軍靴で、わずかな仕様変更を受けつつ、なんと2000年代初頭まで現役の装備品として使われました。     解放靴には踝までのローカット型と、足首まであり紐で結ぶハイカット型の二種類があり、画像の物はハイカット型になります。   […]

中国人民解放軍 55式解放靴 (実物)

中国人民解放軍で長らく使用されていた「解放靴」、いわゆるズック靴です。     今回紹介する物は、解放靴の中でも初期に生産された「55式解放靴」です。     このタイプのズック靴の採用時期は、調べた限りでは「50式軍服」からのようです。 ただし、その時点ではまだ抗日戦争以来の伝統的な「布靴」が主力 […]

官品よりも革がやわらか ~ 陸上自衛隊 半長靴 (PX品)

昭和の陸上自衛隊で長らく使われていた「半長靴」です。 画像の物はPX品(民生品)です。     半長靴は1960年代辺りから使われはじめた装備で、昭和の自衛隊を代表する編上げ式の革靴です。     陸上自衛隊の戦闘靴は、創設当初は米軍装備をコピーした茶革製の2バックルブーツを採用していました。   […]

戦闘靴2型の同型民生品 ~ 走長靴 (戦人製・PX品)

ミリタリーショップ「戦人」で販売されていた、「走長靴」です。 陸上自衛隊の現用装備である「戦闘靴2型」の同型民生品となります。     この製品のウリは戦闘靴2型の外見で、より軽く作られていると言う点にあります。 実際に触れてみると、革部分が柔らかく、ナイロン布部分はクッション性があり、編上靴にして […]

暑い!重い!痛い! だがそれがいい…~ 北ベトナム軍 ホー・チ・ミン・サンダル (実物放出品)

ベトナムでよく使われていた自動車のタイヤを切って作った手作り感漂う一品、通称「ホー・チ・ミン・サンダル」です。     私はベトナム人民軍装備として購入しました。 近年まで人民軍でも支給されていたようで、特にベトナム戦争中には物資不足の為、キャンバス製ゴム底戦闘靴以上に愛用されていました。     […]

北ベトナム軍 キャンバスシューズ・援越型 (中国製・実物)

ベトナム戦争では、ベトナム人民軍(北ベトナム軍)の戦闘靴は中国製の軍事援助品と、それを模倣生産したベトナム製の二種類が使われていましたが、この靴は中国製の実物です。     ベトナム戦争中に中国から送られた戦闘靴は「防刺解放靴」の名称で知られています。     外観は中国人民解放軍の官給品である「解 […]