食のお手軽リエナクト ~ 牛大和煮缶詰 (ニッスイ製・民生品)

日本軍の戦記物書籍や体験談でしばしばみられる携帯糧食に、「牛肉大和煮缶詰」があります。

という事で、皇軍将兵に大人気(?)牛缶レビューです。

 

 

さてこの大和煮、スーパーやコンビニでいつでも買えると思っていたのですが、いざ探してみると意外に見つかりません。

散々探し回って、ようやく見つけたのがニッスイの「牛大和煮」缶。

ノザキ製の大きい缶詰がイメージだったのですが、他に代わる物が無いので仕方ありません。

外見はすっかり現代風になっていますが、味は同じだろうと仮定し、戦場食でしばしば見られた混ぜ飯を再現してみました。

 

 

調理法というほどの物も無く、ただ米飯に牛缶を混ぜ込んだだけの代物です。

味は、レトルト食品の牛丼とほぼ同じ物になりました。

違うのはたまねぎが入っていない事くらいでしょうか。

 

 

ついでに勢いで作ってみた「福神漬飯」です。

こちらは昭和五年に発行された帝国陸軍のレシピ集「軍隊調理法」で調理法が紹介されています。

この本には「五目飯」や「肉飯」といった、多少手間の掛かる調理法が書かれている一方で、簡単に作る事の出来る混ぜ飯も紹介されており、それらは野戦調理用として重宝されていたようです。

この「福神漬飯」は、その名の通り米飯に福神漬けを混ぜ込んだ物です。

平時の炊事では、麦飯に福神漬けを添えて提供されるのですが、戦地では「どうせ腹に入れば同じ事。ならば最初から混ぜ込んでやれ」という意図があったのかもしれませんね。

「悠長に飯など食っとる場合かーっ!!突撃ーッ!!」って感じでしょうかw

で、肝心の味なですが、これが意外とイケルみたいです。

福神漬けの甘辛さが白米に合っているのでしょう。

とはいえ、そこは白米と福神漬けの組み合わせだけに、食べているうちに、ライスカレーの誘惑が…。

 

 

お手軽に再現できるミリメシということで、試してみるのも一興でしょうか。

特に旧軍好きには必須の経験といえましょう。

今回の再現画像のように、飯盒に盛るなど、演出にも工夫すると尚一層「らしさ」を感じられる事でしょう。

 

 

【商品紹介】

「帝国陸軍戦場の衣食住―糧食を軸に解き明かす“知られざる陸軍”の全貌 (歴史群像 太平洋戦史シリーズ Vol. 39)」…日本軍兵士の食事や服装、生活等全般に渡って解説してある書籍です。大変勉強になります。

 

 

最新情報をチェックしよう!