南ベトナム政府軍 ARVNパック (実物)
今回紹介するアイテムは、「ARVN(アービン)パック」です ベトナム戦争当時、アメリカが、南ベトナム政府軍(ベトナム共和国陸軍)向けに開発した背嚢です。 ベトナム人の体格に合わせつつ、衣料品や米などを収納できるよう機能的に作られており、南ベトナム兵のみならず、適当な背嚢を支給されていなかった米軍兵士 […]
今回紹介するアイテムは、「ARVN(アービン)パック」です ベトナム戦争当時、アメリカが、南ベトナム政府軍(ベトナム共和国陸軍)向けに開発した背嚢です。 ベトナム人の体格に合わせつつ、衣料品や米などを収納できるよう機能的に作られており、南ベトナム兵のみならず、適当な背嚢を支給されていなかった米軍兵士 […]
ソ連軍の防暑被服の中でも、アフガンカと並んで有名な防暑帽です。 ネットで調べてみると、「パナマハット」や、「パナーマ」、「パナマンカ」などの呼び方が見られます。 アフガニスタン派遣部隊での着用例が有名ですが、原型は遡って第二次世界大戦以前から存在します。 当時の物は帽子の正面に大判の赤星のアップリケ […]
曇り空に寒風吹く2012年12月9日、チームBUGの今年最後の定例ゲームが開催されました。 この日は早朝から冷たい風が吹き、じっとしていると寒さが身にしみる一日でした。 早朝ミーティングの様子。 今回も、初顔合わせの新規参加の方がみられましたので、自己紹介もかねてのミーティングです。 […]
今回取り上げる装備は、アフガニスタン紛争時代のソ連軍(ロシア軍)のユニフォームとして特に有名な通称アフガンカです。 私が購入したのはもう随分昔で、その頃は情報が少なく、「M88アフガン・ファティーグ」の名称で販売されていました。今は「アフガンカ」が通りが良いみたいで、そもそも「アフガン・ファティーグ […]
今回は、先週10月14日に実施されたチームBUGの定例サバゲ・レポをお送りします。 当日の天気は曇り気味ながらおおむね過ごしやすい温度でした。 また、普段と違い、害獣駆除のリアルガンナー(猟師)が近くまで出張ってきており、少々ゲーム開始を遅らせる等のアレンジもありましたが、おおむね滞りなくゲ […]
今回のBOOKレビューは、文春文庫刊、司馬遼太郎・著による小説「最後の将軍」です。 この本は、徳川幕府最後の将軍、徳川慶喜の生涯について書かれた小説です。 著者は歴史小説の分野ではあまりにも有名な司馬遼太郎氏です。 今回、初めて司馬遼太郎氏の小説を読んでみました。 司馬氏の作品にはかねてより興味はあ […]
今回のBOOKレビューは、講談社刊、東郷隆・著による「絵解き 戦国武士の合戦心得」です。 この「戦国武士の合戦心得」は、大河ドラマや時代劇映画ではわからない真実の戦国武士の姿を知る事の出来る本です。 内容は大別して、「武器の解説」「合戦の作法」「戦場での目印」「首級と切腹」「女武者と船戦さ」と分かれ […]
今回はネットに投稿されている動画の中から、私が視聴をお薦めしたい作品を紹介いたします。 製作者様については存じませんが、Youtubeとニコニコ動画に投稿されている動画で、大祖国戦争(第二次世界大戦)当時の労農赤軍(ソ連軍)の軍歌のミュージックビデオです。 ソ連時代の軍歌、というか兵士達に歌い継がれ […]
☆今回は、インターネットで見つけた、軍隊とカレーにまつわる小話を紹介したいと思います。 以下、コピペ↓ 『他に日中戦争期のある部隊では、「明日敵の籠る山岳陣地を強襲する。一つ美味いものを拵えてやってくれんか」との大隊長命令を受けた、娑婆で料理人だった輜重兵が発奮して美味いカレーを作った。 そしたら、 […]
今回は、去る9月9日に実施された、チームBUGの定例ゲームについて紹介使用と思います。 チームBUGでは、酷暑期である7~8月は夜戦を実施しており、この日が今年の昼ゲームの初日となりました。 例年、初日は午前中にフィールドのゴミ拾いを行っており、この日も多くの参加者の方の協力のもと、クリーン […]