アメリカ海兵隊 ダックハンター迷彩ヘルメット・カバー (海外製・複製品)
第二次世界大戦当時、アメリカ海兵隊のトレードマークとなった、ダックハンター迷彩ヘルメット・カバーです。 本品はアメリカ製で、擬装スリットの無い一番最初に支給されたタイプの複製品です。 ダックハンター迷彩は、フロッグスキン迷彩とも言われる迷彩柄で、元々はアメリカの民間狩猟用品で、それを参考に軍 […]
第二次世界大戦当時、アメリカ海兵隊のトレードマークとなった、ダックハンター迷彩ヘルメット・カバーです。 本品はアメリカ製で、擬装スリットの無い一番最初に支給されたタイプの複製品です。 ダックハンター迷彩は、フロッグスキン迷彩とも言われる迷彩柄で、元々はアメリカの民間狩猟用品で、それを参考に軍 […]
アメリカ陸軍の「M1941ユーティリティキャップ(作業帽)」です。 本品は海外製の複製品になります。 M1941ユーティリティキャップは、HBTユニフォームに合わせて支給された帽子で、作業時のほか、太平洋戦線では戦闘帽としても多用されました。 帽体側面には通気孔が設けられ、折り目がつ […]
第二次世界大戦当時のアメリカ海兵隊装備です。 立射姿勢で構えているのはトンプソンM1928短機関銃で、ドラムマガジンを装備しています。 アメリカ海兵隊は陸軍に先駆けてサブマシンガンを導入した経緯があり、第二次世界大戦でもトンプソンSMGの他にもレイジングSMG等の各種サブマシンガンを活用して […]
アメリカ海兵隊の「P1941HBTユーティリティ」です。 本品は中田商店で販売されている、セスラー社の複製品です。 HBTユーティリティは本来は作業服として支給された被服ですが、本来軍服として着用されていた「チノ・シャツ」の明るいカーキ色やタイトな裁断が、南太平洋の島嶼地域向きでは無かったた […]
「M1ガーランド自動小銃」専用銃剣の「M1905E1バヨネット」です。 「M1905E1」は「M1905」の刀身を短く切断したのち剣先を加工した戦時生産品です。 この銃剣はスペインの装飾品メーカー・デニックス製のモデル品で、素材は恐らく亜鉛合金と思われます。 デニックスのM1905E […]
M67手榴弾はアメリカ軍で1967年に採用された手榴弾で、現在でも各国で使われている息の長いアイテムです。 特にウッドランド迷彩BDU全盛期のアメリカ軍装備に最適なアクセサリーです。 このDAYTAC製品は2個セットで¥1,600で購入しました。 1個当たり¥800ということで、M67手榴弾 […]
アメリカ陸軍の「M17A2 プロテクティブマスク・キャリーバッグ」です。 画像の物は実物中古放出品です。 アメリカ陸軍では、1944年「M5ガスマスク」、1947年に改良型の「M9ガスマスク」が運用されていましたが、1959年に「M17ガスマスク」が採用され、性能が安定していた事から「M17 […]
アメリカ軍のフラッシュライトです。 画像の物は新品の民生品です。 「L型ライト」の名称でよく知られていますね。 ごく普通の懐中電灯で、価格も安いため持っている人も多いと思います。 ベトナム戦争の頃まではスイッチが露出していましたが、後にスイッチガードが追加されました。 現在流通しているライト […]
アメリカ陸軍の「LC-2 個人装備ベルト」「です。 ALICE装備のひとつとして開発・採用されたもので、ナイロン製の「M1967 装備ベルト」を改良・発展させた装備と言えます。 構造的にはスライドキーパーの使用を前提とした縦織りのベルトはそのままに、サイズ調節金具を変更してあります。 […]
アメリカ陸軍のALICE装備のひとつ、「LC-1/2ファーストエイドポーチ」です。 画像の物は実物中古放出品です。 右側の全長の短いほうがLC-1タイプ、長いほうがLC-2タイプです。 こちらは「LC-1ファーストエイドポーチ」です。 正式にはLC-1の呼称はなく、「M1967ファーストエイ […]