中国人民解放軍 97式駐港部隊 臂章 (実物)
中国人民解放軍の「97式駐港部隊臂章」です。 1997年の香港の中国返還に伴い、同地に駐屯した人民解放軍部隊「駐香港部隊」が使用していた部隊章です。 入手した物は中古放出品です。 全体が擦り切れているほか、使用者の書き込みもあり、かなりの使用感が感じられます。 裏面にはベルクロ式のス […]
中国人民解放軍の「97式駐港部隊臂章」です。 1997年の香港の中国返還に伴い、同地に駐屯した人民解放軍部隊「駐香港部隊」が使用していた部隊章です。 入手した物は中古放出品です。 全体が擦り切れているほか、使用者の書き込みもあり、かなりの使用感が感じられます。 裏面にはベルクロ式のス […]
「中国人民解放軍 空軍 空降兵(空挺部隊)」の各種ワッペンです。 両方とも、中田商店にて購入した物です。 こちらは空降兵臂章です。 空降兵臂章には他にもいくつかデザイン・バリエーションがあります。 裏面はベルクロ式で、87式迷彩服の臂章用ループに通して固定出来ます。 […]
このワッペンはミリタリーxファンタジーの人気作品「GATE(ゲート)自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のコミカライズ版に登場するイタリカ救援作戦記念ワッペンです。 私は当初この作品について知らなかったのですが、2015年にアニメ化された同作品にたちまち魅了され、アニメ放映中にまず刊行されていた […]
自衛隊装備、特に人気の高い陸上自衛隊の現用迷彩装備については、現実に存在する公的機関の制服という事もあり、心理的にも法的にも階級章や各種徽章の装着が憚られる風潮があります。 しかし、折角調達した迷彩服、米軍のようにパッチを着けてホルホルしたいではないか! という事で、私の自衛隊趣味のルーツ、東宝特撮 […]
今回は、ようやく手に入れる事ができた、自衛隊マニア垂涎の一品、「メーサー徽章」を紹介いたします。 メーサー徽章というのは通称で、正しくは、「電磁光学機材徽章」といいます。 この徽章は、陸上自衛隊の特生科が装備しているメーサー殺獣砲車の運用資格を持つ隊員が胸に縫い付けている物です。 メーサー殺獣砲車と […]
月刊アームズマガジンを中心にメディア展開中のキャラクター「魔法の海兵隊員 ぴくせる☆まりたん」は、フィギュアをはじめとする様々なキャラクター商品が発売されていますが、中でもミリタリー・ユース面において最も利用価値の高いアイテムは、今回紹介する各種パッチ(ワッペン)でしょう。 私自身は所有していないの […]